アフィリエント広告を利用しています

採卵時の痛み止めについて、採卵前の受診の時に聞かれました。

ネットで調べてはいました。

ただ私はてっきり、病院で提案してくれるものだと思っていました。

そうしたら、受診の時に

「坐薬と静脈麻酔どっちにする?」

と結構軽めに聞かれました。

提案してくれるとばかり思っていました。。

そんなにすぐに決められないよ、えっ?どうしよう…

私のイメージでは

<坐薬>

  ・リスクは少ないが、痛そう

<静脈麻酔>

  ・麻酔という言葉が怖い

  ・リスクが高そう

  ・気付いたら終わっていることに惹かれる

以上のことが、頭をよぎっていました。

でも、、痛いのは嫌!!

これが決め手になり、静脈麻酔にしました。

私の病院ではプロポフォールという薬を使うようです。


麻酔は人生初めてなので、

ちゃんと効くのか…

目覚めなかったらどうしよう…

坐薬よりかなり値段が高そう…

静脈麻酔でよかったのか、ずっと悩んでいました。

投稿者

りりちゃん

共働きで子育てしています。 二人目不妊治療中。 不妊治療での生活や気持ちの変化をブログに書いています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)